
「下半身をダイエットしたいんですけど~?」 (その4)
3. 骨盤(仙腸関節)と股関節両方に由来するもの
前回、前々回にお話ししました両方の関節の変位(弛み)に原因があります。
この骨盤(仙腸関節)と股関節が弛む為に腰から太ももにかけての筋肉が付き
又、血液の流れやリンパの流れが悪くなりむくみます。
この様な方はどんなにダイエットしても下半身のぜい肉はおちません。
この股関節を整復(矯正)し生理歩行をする事により腰から太ももに
かけてのぜい肉が取れます。
天神整骨院では「構造医学」に基づき、O-リングテスト(生体反応テスト)と
生理的整復法(矯正)による熟練した技術で徹底的に治療します。
メールまたは電話でのご相談もお受けしております。

お問い合わせフォーム

096-363-3388 まで
天神整骨院公式ホームページは ⇒⇒⇒ こちらをクリック