「5本指の靴下がおすすめです!」

最近は5本指の靴下が流行っています。
指先のつかむ感覚を養ったり衛生的にもとても効果的です。
生理歩行する時には「踵から着地して土踏まず、つま先で地面を蹴る」
と言う一連の動きをしっかり体感して歩行して下さい。
特に最後の「つま先で地面を蹴る」動きはとても大切です。
靴ひもをしっかり先端部分から締めて前方からと側方からと上方からの
圧力(軸圧・面圧)で関節を自己整復し(締め)ていきます。
外反母趾で困っている方にも有効な自己整復法です。
当院では、靴・靴下等の選び方や
生理歩行についてご質問、ご相談をお受け致します。
電話またはメールでのご相談もお受けしております。