
最近流行の靴底が半円型に丸くなったトレーニングシューズを
はいている患者さんを見かけます。
シェイプアップ効果が有ると言ううたい文句で
意図的に不安定な状態を造り出す靴です。
正しい生理歩行が十分出来る様になり
さらにトレーニングとして利用する分にはかまわないと思いますが ・ ・ ・
歩行の初心者がそのような靴を履いてしまうと
足を挫いたり転んだりしやすくなり危険です。
以前ブログ( 4月 15日分参照)でお話しした様な
「踵から着地して土踏まず、つま先で蹴る」
靴底が平らで安定してしっかりと地面に着地できる靴を履いて歩行して下さい。
当院では「構造医学」に基づき、O-リングテスト(生体反応テスト)と
生理的整復法(矯正)による熟練した技術で関節に面圧・軸圧をかけ
整復(矯正)し徹底的に治療します。