こんにちは、マークです(´▽`)
朝晩はまだ少し寒さが残りますが、日中は少しづつ暖かくなってきましたね♪
冬から春にかけて、風邪やインフルエンザの予防や花粉症の為、マスクをされている方をよくお見かけします。
当院に来院される患者さんで、頭痛を訴えられる方がいらっしゃいますが、その原因にマスクの着用が関係している事があるんです。
頭蓋骨は一枚の板の様な骨だと思われがちですが、じつはいくつかの骨が結合してできています。
その結合部分は目に見えない何ミクロン単位で動くようにできているんですが、活動量の少ない方や家でじーっとされてるような方は固まって動きが悪くなり、頭痛の原因となってしまいます。
では、マスクの着用と頭痛がどう関係するのかといいますと。。。
マスクをするとどうしても呼吸が浅くなりますよね?
前に述べたように、呼吸が浅くなると頭蓋骨の動きが悪くなるため、それが頭痛を引き起こす原因となってしまうのです。
とはいえ、症状が辛いのでマスクは手放せない・・・とおっしゃる方も多いと思います。
そういう方は、椅子に座った状態で構いませんので大きな深呼吸を数回するように心掛けましょう。
やり過ぎて悪いという事はありませんので、一日のうち時間のある時はどれだけやっても構いません。
そうする事で、少しずつ頭蓋骨の動きが出てきて頭痛も取れてきますよ!
でも一番いいのは、いつもお伝えしているように『歩行』する事です。
歩く事によって呼吸も自然と荒くなりますし、色々な関節の機能を維持する事も出来ますからね(^_-)-☆