院長Blog

2020.12.18更新

前回までのブログで電磁波による身体の影響の話や、脳にたまった悪いエネルギーを神経の流れを伝って、足から地面に放電する話をしました。

 

しかし、現代では様々な場所や、4Gから5G・6Gと電磁波をたくさん浴び、尚且つ歩行も少なくなっている為に放電がうまくできなくなっています。

 電磁波

※画像はNEWSCASTより参照

 

その為、脳には悪いエネルギーが溜まってしまい、そういった人同士が結ばれて親になる事や、子供自身の歩行不足により脳内に悪いエネルギーが溜まってしまい、こういった事が広汎性の発達障害といわれる子供が増えている原因の1つではないかと言われています。

 

発達障害は、脳の前頭葉・間脳・小脳・海馬・扁桃体などの働きが関係していることが、わかってきました。
それぞれの脳の働きは
前頭葉…脳全体のシステムをコントロールし、創造、思考、判断、記憶、感情など、人間の行動のすべてをつかさどる。
間脳…本能的な行動や感情をつかさどる。
小脳…体を平衡に保ったり、複雑な運動を行うといった運動機能をつかさどる。
海馬…おもに快感、不快感、不安、怒りなどの感情と、記憶をつかさどる。
扁桃体…おもに好き嫌いの感情と、攻撃的行動に関する部分。

 などがあります。これらに悪いエネルギーを溜めない為にも、歩行をして放電しましょう。

 素粒子

※素粒子装置を使った放電治療の様子

 

しかし特に最近は、コロナ禍でのテレワークなどリモートで作業する事が増え、5GやWi-Fiの電磁波の影響を受けやすくなっています。

電磁波を浴びる機会が多い為に歩行だけでは放電が追いつかない事もあり、そういう時は素粒子装置を使って放電する事もできます。
この装置は一般の方では手に入らないので、当院の素粒子装置を使った放電治療を是非お試し下さい。

投稿者: 天神整骨院

2020.11.20更新

最近CMでもよく流れる「5G」
この2020年春から日本でも5Gの実用化がはじまりました。

5Gが主流になれば、インターネットが今よりも速くなり生活も色々と便利になるでしょう。ただ、メリットもあればデメリットがある事も知っていただきたいです。

 

皆さんはこのような経験はありませんか?

①パソコンや携帯電話を長時間使ったあと身体がだるい。

②電子レンジで温めた料理はおいしく感じない。

③電子カーペットで寝てしまうととっても身体が重い。

 5G

 

5Gは4Gと比べ生物学的に数10倍から数100倍の影響があり、遥かに人体的に危険である可能性が上がるとされています。

人体に及ぶ影響とは

・成長細胞に悪影響

・発癌性作用や癌細胞の成長促進

・免疫機能の低下

・生理リズム阻害

・学習能力の低下

・胎児の異常発育(催奇形性)

などがあり、5G使用を拒否・停止した国が既にいくつかあります(ベルギー・イタリア・スイス・アメリカの一部の州)。このように規制している国があるにも関わらず、残念ながら日本の規制はゆるく、この春から5G導入が始まっています。

 電磁波

(画像はびんちょうたんコムより参照)

 

このような電磁波から今すぐできる身を守る方法を紹介します。

1・身体から出来るだけ離す

ポケットに入れない・電磁波遮断ケースや電磁波ブロッカーを使用する

2・自宅のワイヤレスデバイスを削除する

Wi-Fiを有線に切り替える・Bluetoothのヘッドホンやイヤホンを使用しない

3・枕元に電子器具や携帯電話を置かない

4・グラウンディングを行う

グラウンディングとは芝生・土・コンクリート・砂を裸足で踏む事で歩行によって体内に溜まった電磁波を放出する

 歩行

 

このように私たちは普段から様々な場所で電磁波を浴びて生活しています。電磁波をまったく浴びない事は不可能ですが、必要以上に浴びない為にも、普段からできるだけ電磁波から身を守り、健康を維持しましょう。

 

 

 

投稿者: 天神整骨院

2020.10.23更新

毎日イヤなことがあったり、勉強やゲーム・パソコン・携帯電話等を長時間しすぎたりすると、脳に悪いエネルギーがたまります。

その悪いエネルギーを背中をとおして、足から地面に流して捨てています。

脳から脊髄を伝わって、最後には馬尾神経につながります。その神経は、さらに足に行く神経につながります。

神経の流れを伝わり、たまりすぎた不要なエネルギーは足から地面にアースすると言われています(放電)。

 脊髄神経

(画像は看護roo!より参照)

 

電子レンジや洗濯機・冷蔵庫等にはアース線が必ず付いています。

 

 アース

(画像は九州電気保安協会HPより参照)

これも、不要なエネルギーをアース線をつたわり地面に放電しているのです。つまり・・・

 

歩行=放電

 

と言うことです!!

 

医療機関の投薬治療に頼らずに、歩行をして不要なエネルギーを放電し、病気になりにくい身体を作りましょう。健康で長生きし、介護で家族に迷惑をかけない様に心がけましょう。

是非、当院のパーソナル関節診断を受けて、ご自身の健康状態や生活習慣を知り健やかで健康な毎日に役立ててみませんか?

パーソナル

 

投稿者: 天神整骨院

2020.09.18更新

近年、勢力の強い大型台風が世界各地で猛威を振るっていますが、台風が近づくと頭痛がしませんか?

 

 台風

 (画像はウェザーニュースより参照)

 

①台風が近づくと頭痛・めまい・ふらつきがする!

②頭がボーッとして集中力がなくなる!

③身体が重くてきつい!

こんな症状で困っていませんか?

 体調不良

 

これは、気圧の低下に大きな問題があります。

地球の表面で、人はおおむね1気圧(標準大気圧=1013ヘクトパスカル)の重さの空気の中で生活しています。一方、素潜りで海中に200メートル以上潜る人がいます。海中では水深が10メートル増えるごとに水圧が1気圧増加するので、人によっては20気圧以上の圧力に耐えられることになります。

潜る時はすごいスピードで潜ることができますが、水面に上がる時はゆっくりでないと、潜水病になり危険です。人体は圧力の増加には比較的強く、減少には弱い構造だと考えられます。

 

素潜り

 

雨の日は低気圧になっているので、通常の気圧よりも体にかかる空気の重さが軽くなります。すると、体が膨張して血管が拡張し、血流が低下するので、頭痛が起こると考えられます。雨が近づくと次第に気圧が下がるし、台風が大型化するほど気圧の減少幅が大きくなり、症状が悪化します。雨が降る前から痛みを訴える方もたくさんおられます。

人体は膨張することに敏感に反応するのです。

 

当院では各関節を整復処置する事により症状が改善します。又、気圧の変化に対応できるよう身体の訓練(リハビリ)を紹介します。

日頃から気圧の変化に対応できるよう体を訓練しておくことが大事でウォーキングが有効です。歩くといろいろな力が体に掛かりますが、この力に負けないようバランスを取りながら歩いているからです。

 

歩行の前にまずは、当院のパーソナル関節診断を受けて、ご自身の健康状態や生活習慣を知り、整復(矯正)し正常に戻してから効率的に歩行しましょう。

パーソナル

 

投稿者: 天神整骨院

2020.08.21更新

①昔から呼吸器系が弱く、すぐに風邪を引く!

②動悸、息切れがする様になった!

③循環器系疾患で長期間薬を飲んでいる!

 

等と、皆さん腰が痛いばかりではなく内臓の働きも悪くなり、体調不良の毎日を過ごしていませんか?

 

これは骨盤のフライホイールシステムが正常に機能していないからです。歩くと前に進もうとする勢いで骨盤が回転し、フライホイールシステムで骨盤(仙腸)関節にエネルギーを貯蓄します。

 骨盤

(歩法の基本 J・歩行より参照)

フライホイール

※フライホイールシステム

(FUNQより参照)

 

生理歩行する事で、骨盤(仙腸)関節のフライホイールシステムにより生命エネルギーを蓄電します。心筋の自動運動や免疫力・自然治癒力の向上となる自己回復を最大限に高めます。特に右の骨盤(仙腸)関節は、呼吸器系・循環器系の病気に対してエネルギーを蓄電し、病気になりにくい身体を作ります。これは、臓器不全やガン等の生命に係わる病気になる可能性も取り除くのです。つまり・・・

 

歩行=病気になりにくい体質

 

と言うことです!!

 

医療機関の投薬治療に頼らずに、歩行をして生命エネルギーを蓄電し、病気になりにくい身体を作りましょう。健康で長生きし、介護で家族に迷惑をかけない様に心がけましょう。

 

是非、当院のパーソナル関節診断を受けて、ご自身の健康状態や生活習慣を知り健やかで健康な毎日に役立ててみませんか?

パーソナル

 

 

 

投稿者: 天神整骨院

2020.08.11更新

お盆休みのお知らせを致します。

ご確認ください。

 

8月12日(水) 通常診療

  13日(木) 通常診療

  14日(金) 休診

  15日(土) 休診

  16日(日) 休診

  17日(月) 通常診療

 

暑い日が続きます。皆さん体調に気を付けて、歩行の際は水分をしっかりと摂って歩きましょう。

投稿者: 天神整骨院

2020.07.17更新

①昔から胃腸器系が弱い!

②女性で婦人科系が弱い!

③男性で泌尿器系で困っている!

 

などと、皆さん腰が痛いばかりでなく内臓の働きも悪くなり、体調不良の毎日を過ごしていませんか?

 

これは骨盤のフライホイールシステムが正常に機能していないからです。歩くと前に進もうとする勢いで骨盤が回転し、フライホイールシステムで骨盤(仙腸)関節の間にエネルギーを貯蓄します。

 

 フライホイール

※フライホイールシステム

(FUNQより参照)

 

生理歩行する事で、骨盤(仙腸)関節のフライホイールシステムにより生命エネルギーを蓄電します。心筋の自動運動や免疫力・自然治癒力の向上となる自己回復力を最大限に高めます。特に左の骨盤(仙腸)関節は、胃腸器系・婦人科系・泌尿器系の病気に対してエネルギーを蓄電し、病気になりにくい身体を作ります。これは、臓器不全やガン等の生命に係わる病気になる可能性も取り除くのです。つまり・・・

 

歩行=病気になりにくい体質

 

だということです!!

 骨盤

 (歩法の基本 J・歩行より参照)

 

毎回、医療機関の投薬治療に頼らずに、生理歩行をして生命エネルギーを蓄電し、病気になりにくい身体を作り健康で長生きし、介護で家族に迷惑をかけない様に心がけましょう。

 

是非、当院のパーソナル関節診断を受けて、ご自身の健康状態や生活習慣を知り健やかで健康な毎日に役立ててみませんか?

 

パーソナル

投稿者: 天神整骨院

2020.06.19更新

身体の不調(頭蓋編)

 

頭痛・片頭痛が続いて困っていませんか?

めまい・ふらつきがありませんか?

頭がボーとして集中力が無くなっていませんか?

 頭痛

 

この様な症状の方は頭蓋骨関節の動きが悪くなり、めまい・ふらつき・頭痛(片頭痛)の症状が出ます。

 

外出自粛・マスク装着により、歩行が少なくなり関節の動きが悪くなります。呼吸も浅くなり、それに伴い頭蓋骨の関節の動きも悪くなります。

 

頭蓋骨の中には蝶形骨関節があり、深呼吸をする時に動く関節です。大きく首を縦に振りながら深呼吸を2分間ほどしましょう。蝶形骨の動きが良くなり、頭痛・めまいの症状が治まります。

 

歩行をする事でもおのずと呼吸が深くなり、蝶形骨関節の動きが良くなります。

 蝶形骨

※赤い所が蝶形骨です

(画像はWikipediaより参照)

 

人間は哺乳動物である以上毎日5000歩(約40~50分間)程度の歩行をしなければ関節や筋肉の維持が出来ません。これが3000歩(約30分間)以下になると、立ちかがみの動作や歩行が出来ず車椅子・介護のお世話になる事になります。

 

自立歩行をして、家族に迷惑をかけない様にしましょう。その前に自己判断で、一生懸命歩行しても無駄です。是非、当院のパーソナル関節診断を受けて、ご自身の健康状態や生活習慣を知り、整復(矯正)し正常に戻してから効率的に歩行しましょう。

 パーソナル

 

 

 

投稿者: 天神整骨院

2020.05.22更新

身体の不調(脚・腰 編)

 

脚に力が入らずふらつきませんか?

 

ふらつき

脚がしびれたり、からすまがりしませんか?

脚がむくんで辛くありませんか?

 

むくみ

 

この様な症状の方は骨盤(仙腸関節)・股関節・膝関節が緩み動揺性が出て、関節の支持力がなくなる事により、ふらつき・しびれ・からすまがり・むくみの症状が出ます。

 

外出自粛要請により、歩行が少なくなり関節や筋肉が弱くなった結果、つまずきやすくなり骨折等の大ケガをします。又、自立歩行が出来ずに車椅子になる方もいらっしゃるのではないですか?

 

人間は哺乳動物である以上毎日5000歩(約40~50分間)程度の歩行をしなければ関節や筋肉の維持が出来ません。これが3000歩(約30分間)以下になると、車椅子となり介護にお世話になる事になります。

 

自立歩行をして、家族に迷惑をかけない様にしましょう。その前に自己判断で、一生懸命歩行しても無駄です。

 

是非、当院のパーソナル関節診断を受けて、ご自身の健康状態や生活習慣を知り、整復(矯正)し正常に戻してから効率的に歩行しましょう。

パーソナル

投稿者: 天神整骨院

2020.04.24更新

新型コロナウイルスの感染拡大により緊急事態宣言が発令され、各地で不要不急の外出自粛が要請されるなか、家の中でじっとしている時間が増えた方も多いのではないでしょうか。
また、テレワークや休校措置などにより、通勤・通学時などでの歩く機会も少なくなり、体を動かす機会が減ってしまっている方も多いことでしょう。

 

そこで当院ブログでは、外出自粛でも家の中で気を付ける姿勢を紹介していきます。

 

今回は座り方です。

 

正しい座り方

 

 正しい座り方正しい骨盤

①背筋を伸ばす

②腰(骨盤)を起こす(そらす)

③股関節と膝を直角にする

④かかとを着地する

 

腰を起こし、背筋を伸ばすことで腰の関節に正常な圧力がかかり腰(骨盤)の関節が締まります。

骨盤関節を締め歩行することにより、内臓の働きも活発になり、免疫力アップにつながります。

 

 

悪い座り方

悪い姿勢悪い姿勢

①背中が曲がっている

②腰(骨盤)が寝ている

③股関節と膝が直角以上に伸びている

④かかとに体重が乗っていない

 

背中が丸くなると腰の関節に不自然な圧力がかかり腰(骨盤)の関節が緩みます。

この骨盤関節が緩むと腰の痛みだけでなく身体の変型や体調不良、内臓疾患にもつながります。

 

 

皆さんご存知の通り感染症対策は三密(密閉・密集・密接)を避けることや、うがい手洗いを徹底することが効果的です。また、一人一人が、自分が感染者かもしれないという危機感を持ち、自分の大切な人や家族を守るという行動をしていくことで感染拡大は防げます。

 

皆さんの力で一機に終息させ、早く普通の生活に戻りましょう。
見えない敵との長い戦いですが、みんなで乗り越えていきましょう!

投稿者: 天神整骨院

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

  • 天神整骨院 治らないその痛み、ぜひご相談ください
  • TEL:096-363-3388
  • メールでのお問い合わせ
  • 天神整骨院 治らないその痛み、ぜひご相談ください
  • top_inq_img02.png
  • メールでのお問い合わせ
  • 電話受付時間
    月・火・木・金9:00~12:30 / 14:00~19:00
    水・土曜日9:00~12:30 /午後休診